Z400LTDとJOKER90(ジョーカー90)のブログ

素人整備&プチツーリング

ストリートマジック 雨でエンジンがかからない②

令和6年2月6日

 

本日雪と雨が降った翌日。

又最近、雨のあとエンジンがかからない事がかなり多くなりました(T_T)

なぜか前輪ブレーキもスカスカぎみになってしまったし、先日バッテリーもあがってしまったのでまとめて整備。

 

一応バッテリーは外して充電しました。

ただストマジを頂いて4年以上経ちますが、バッテリー交換は1度もしていません。

突然死の前に交換することにしました。


f:id:Z400LTD:20240212194806j:image

ストマジはカプラーでバッテリーを接続しているのですが、マイナス端子に白い粉が吹いています。

なので今回はカーボングリスを塗布して接続しました✨


f:id:Z400LTD:20240212195010j:image

今回はマキシマバッテリーのジェルバッテリーです。

次はブレーキフルード交換😄


f:id:Z400LTD:20240212195159j:image

手順はいつもと同じでフルードが漏れないようにマスターシリンダをタオルでおおい、キャリパーのナットを緩め、ホースをつけた注射器で吸取り古いフルードを抜きながら、上から新しいフルードを足していきます。

空気を吸わないように気をつけてブレーキレバーをカチャカチャ😆

今回、はじめてバイク用フルードがある事を知って使ってみました。

ただ今までと違いは何なんだろう??

全くわからないです(笑)

ブレーキはこれで問題なし!

 

さて本題の雨のあとエンジンがかからないをどうするかです。

先日シャワーで車体をしばらく濡らしてからエンジンをかけてみても、なんとなく平気そう(^_^;)

どこが原因かはっきりしませんが、今回は雨雪が降った直後です。

とりあえずマフラーチャンバー、サイレンサーあたりを外してみます。


f:id:Z400LTD:20240212200429j:image

チャンバーとサイレンサーの接続部分のゴム製品もすごくあやしいので新品交換します。

サイレンサーを外す時、やはり接続内部が濡れています。

さらにサイレンサーを外して逆さまにすると、水がぼたぼた出て来ました。

これが原因?

サイレンサーから水がこんなに出てくるのは普通?

まあチャンバーも

外して、マフラーガスケットも゙交換。


f:id:Z400LTD:20240212200906j:image

ガスケットは今回ワッカのと一緒に、間に挟むタイプも使ってみました。


f:id:Z400LTD:20240212200943j:image


f:id:Z400LTD:20240212201006j:image

きれいにして組み直し。


f:id:Z400LTD:20240212201054j:image

これでエンジン始動させます。

雨の翌日、家に入れて整備しましたが、一発でエンジン始動😄

やったー👍

サイレンサーに溜まった水が原因だったのだろうか?

はっきりしないなあ〜

 

まあこれでしばらくこれで様子みてみます!

 

今回はついでにCDIも交換しました。

デイトナの青いレーシングCDI


f:id:Z400LTD:20240212202728j:image

かなり古い商品ですが、新品がオークションで出ていて約3000円だったので購入してみました。

リミッターカットです。

原付きなので30キロ規制ですが、現在最高速50キロちょい。

CDI替えても、マフラー替えたりウエイトローラーなどのセッティングをしないとあまりかわらないと思うのですが、とりあえずCDIだけ交換。


f:id:Z400LTD:20240212202751j:image

いけないのですが、息子が試乗したらメーター振り切って60キロはこえるらしく、交換したらやっぱり違うようです。

ただこれ以上は特にやるつもりはありませんが(笑)

 

※その後、雪の日や雨が強く降った翌日を数回チェクしましたが、問題なく普通にエンジンがかかる様になったので、とりあえずこれでOKです✨

 

※ストリートマジック雨でエンジンがかからない①

https://z400ltd.hatenablog.com/entry/2022/06/15/190645